Python独習!

習得したPython知識をペイフォワード

ラズパイ4とWin10パソコンでフォルダを共有する!

Raspberry Pi上でPythonを使って色んなことをしてみたい。そのためにちょっとずつRaspberry Piの環境を整えています。その中で、Windowsパソコンに保管されているデータをどうやったらRaspberry Piに送ることができるか?ちょっとハマったので忘備録を残しておきます。

やりたいこと

パソコン(Windows10)で作成したOpencvのカスケード分類器(.xmlファイル)をRaspberry Piに移したい。
OpenCVのカスケード分類器を自作して画像認識

さらっと調べたところ、LANケーブルで接続してフォルダ共有するのが簡単そう。以下のイラストはその全容のイメージ。
raspberrypi_samba_windows10

環境

バイスバージョン : Raspberry Pi 4 Model B Rev
Raspbianのバージョン : 10.7

手順

  1. 共有フォルダを作成
  2. Sambaをインストール
  3. ディレクトリのパーミッション設定
  4. 共有設定
  5. ipアドレス設定
  6. 確認

共有フォルダを作成

パソコンと共有するディレクトリを作成する。ここではpiの直下にshareという名前のディレクトリを作成し、そこを共有すべく次のステップから色々設定していく。

sudo mkdir /home/pi/share

Sambaをインストール

SambaとはLinux系OSをWindows Networkに参加させるためのソフトのこと。これをインストールする。
Samba | Linux技術者認定 LinuC | LPI-Japan

sudo apt-get update
sudo apt-get install samba

ディレクトリのパーミッション設定

正直なところパーミッションのスコープを理解できていない。とりあえず動かしたかったので「全員にフル開放」で設定した。あとでちゃんと理解して修正する。

  • etcに移動してから、
sudo chmod 777 samba
  • piに移動してから、
sudo chmod 777 share

共有設定

ここも同じくpublicやguestのスコープを理解できていない。とりあえず動かしたかったので「全員にフル開放」で設定した。あとでちゃんと理解して修正する。
/etc/samba/cmb.confを開き、末尾に以下を追記する。

[share]
comment = share
path = /home/pi/share
public = yes
read only = no
browsable = yes
force user = pi
writable = yes
guest ok = yes
guest only = yes

ipアドレス設定

ifconfig

  ⇒ (例) アドレス : 192.168.0.1 マスク : 255.255.0.0

   (例) アドレス : 192.168.0.2 マスク : 255.255.0.0

確認

パソコンのエクスプローラーのアドレスバーにshareディレクトリのパスを入力して、shareが覗けるか確認する。

(例) \\192.168.0.1\share


/* -----codeの行番号----- */